D1 地方戦全国大会MSF SHOOT OUT

D1 LIGHTS 2006年から始まったD1ストリートリーガルシリーズが2017年1年間休止期間をへて2018年度にD1ライツシリーズとして復活しました。このD1ライツシリーズは、日本国内におけるドリフト競技の最高峰「D1グランプリ」シリーズへとステップアップするための登竜門的な位置ずけとなってい…

続きを読む»

2019年4月10日  by spdmstr

2019年 MFJ 全日本ロードレース選手権 開幕!

2019 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 スーパーバイクレース in もてぎ 4月6日(土)7日(日)快晴の中、日本国内におけるオートバイ・ロードレースの最高峰「MFJ全日本ロードレース選手権」が開催されました。 スピードマスター のエンジンオイル「PRO BIKE」を使用した多くの…

続きを読む»

2019年4月8日  by spdmstr

全日本 ダートトライアル 選手権 第1戦

JAF関東 ダートトライアル 第1戦 現在、日本国内で行われているダートトライアル競技は、全国を転戦する全日本ダートトライアル選手権を最高峰に、全国8地区に別れた地方選手権があります。 ダートトライアル競技は、未舗装の路面に設定された特定のコースを1台ずつ走行して、そのタイムを競います。1週約2分ほ…

続きを読む»

2019年3月30日  by spdmstr

D1グランプリ 田所選手 インタビュー

USED AUTO PARTS TADOKORO 香川県高松市で自動車リサイクルパーツ販売、解体業『田所商店』”USED AUTO PARTS TADOKORO”を運営および『D1グランプリ』黎明期より活躍し、2019シーズンも『D1グランプリ』にフル参戦する田所選手。 『D…

続きを読む»

2019年3月16日  by spdmstr

FK TEC (エフケーテック)カルロス本田 インタビュー

SPEEDMASTER TRIBE (スピードマスター ・トライブ)   「スピードマスター 」にゆかりのあるカーショップ、バイクショップ、プロショップ、ディーラー、レーシングドライバー、ライダー、メカニック等にスポットを当て、お店の紹介やレース、スポーツ走行、メンテナンス等、普段聞けない…

続きを読む»

2019年3月7日  by spdmstr

DLCコーティング for スピードマスター Racing 2019

2019 スピードマスター レーシング 先月より、多くのチームが2019年度のチーム体制を発表する中、スピードマスター も2019年度に向けて、着々と準備を進めております。 先シーズンに続き、今シーズンも中国広東省の珠海国際サーキットで行われる「PAN DELTA Super Racing Fest…

続きを読む»

2019年2月6日  by spdmstr

K4GP 7時間耐久 富士スピードウェイ

K4-GPとは K4GPとは、文字通り軽自動車で行うモータースポーツです。軽自動車の車体やエンジンを改造したレース車両で7時間700kmの耐久レースです。 カテゴリーは、排気量、改造範囲の規定に応じ5つのカテゴリーで競われます。 中にはレーシングカー(ポルシェ917やGT-R)そっくりなマシンがあっ…

続きを読む»

2019年2月4日  by spdmstr
«17181920212223242526272829303132333435

35 ページ中 27 ページ目を表示