このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年 九州ラリー選手権 第5戦 津野選手 参戦報告

グラベルマインドラリー 2022 in 唐津

365A0130(小)

 

9月3日(土)〜4日(日)佐賀県唐津市「ボートレースからつ」をスタート地点とし「JAF九州ラリー選手権 第5戦」「JMRC九州ラリーチャンピオンシリーズ第5戦」「グラベルマインドラリー2022 in 唐津」が開催されました。

この大会にスピードマスターの油脂類をご使用いただき参戦参戦され、見事、優勝を果たしたドライバー津野選手、コ・ドライバー竹尾選手の参戦報告です。

大会名:九州ラリー選手権 第5戦 「グラベルマインドラリー2022 in 唐津」

ドライバー: 津野 裕宣
コ・ドライバー:竹尾 真理華

マシーン:ミツビシ ランサーエボリューションⅩ
エントリー名:YHWM宮尾石油SPMランサー

エンジンオイル:スピードマスター F1 PRO RACING SPECIAL 10W-60
ミッション,トランスファー,デフ:スピードマスター PRO SUPER GEAR 80W-140

天候:晴れ
路面状況:セミウエット

365A0425(小)

9月3日~4日 佐賀県唐津市にて、九州ラリー選手権第5戦、「グラベルマインドラリー2022 in 唐津」が、全39台、選手権クラス36台、チャレンジクラス2台、オープンクラス1台にて開催されました。
まだまだコロナ禍の中では有りますが感染対策を十分に行い開催されました。
開催して頂きました主催クラブの皆様、関係機関や関係者の皆様のご尽力に感謝いたします。

今回のコースは、全日本選手権でもよく使用されるSANPOUとSIRAKIKOBAの2本の林道、SANPOUは1ステを左回りを2回走行、2ステを右回りを2回走行、SIRAKIKOBAは1ステ、2ステ共に登りを1本ずつ走行する。計6本 27.26kmで争います。

3日(土)は台風の影響により雨、レッキ(事前試走)中時折雨も強く降り、コース上は完全ウエット、泥も所々流れ出ている。明日のコース状況が気になる。
しかし、夕方の翌日予報では曇り、僅かな期待を持ちつつ就寝。
ラリー当日、天候はまさかの晴れ、スタート会場付近の道路は完全にドライ、林道の路面状況に僅かな期待を持ちつつ8:00分ボートレースからつをスタート、先ずSS1はSANNPOU LEFT、スタートすると予想を上回るウエット、ビビリリミッターが発動し全くリズムに乗れずゴール、タイムは何とかベストタイム、続くSS2、SIRAKIKOBAは想定はしていたがSS1より遥かに滑る更にコース幅も狭い、上りである事がせめてもの救い。
何度か危ない目にあいつつも無事?にゴール。続くSS3はSANNPOU LEFTの2回目、天気は晴れの為、路面は回復方向期待しつつスタート、しかし、まだなかなか厳し路面で思う様に走れない。今一つリズムをつかめないまま1ステ終了。
サービスを挟み2ステスタート。

2ステのSANPOU RIGHTは途中のマップまでは順走、マップまでは1ステにて走行済み、しかしマップから先は未知の路面、マップまで路面状況がかなり回復ほぼドライ路面、その調子でマップを右に曲がり未知の路面へ、2つ目の左コーナを曲がった際に違和感、やはり滑る再認識、しかしその先何百mか全く対応できずその時は何気なく顔を出した、右コーナーでコースアウト、加速状態に入っていたので何とかクリアー、その先は当然リズム取れずなりに走ってゴール、ゴール後のエレガンスチェックで何も指摘が無い、んっ大丈夫なのか何だか一安心、しかし自分で目にするまでは安心できない、特に挙動に異常は感じられないので次のTC前まで行くことに、下りて確認するとホールが一杯土を食していました。
ボディー、足回りには異常なし、気持ちを取り直してSS5をスタート、完全に先程のコースアウトを引きずって全くタイムが出ない。何とかゴール、最終SSをセカンドベストで走りラリー終了。

結果は1位フィニッシュ。条件の悪い中で完走そして1位フィニッシュできたことは大収穫でした。次戦大分に向け良い報告が出来る様に準備をしていきます。

今回もオイルはPRO RACING 10W-60、トランスファー、ミッション、デフオイルは、PRO SUPER GEAR 80W-140を冷却系Racing H2Oを使用しました。

エンジンの更け上がりの良さとトルク感もあり、また低回転から高回転まで使用の多いラリーでエンジンへの負担軽減、安心感を実感してます。冷却系Racing H2Oも今まで使用していたクーラントに比べ水温の上昇も少なく目に見えて冷却効果が有りました。

また当日は、台風の影響により高温多湿でエンジンや冷却系に負担も大きくなる条件でしたが、トラブルが出ることなく走り切る事ができました。

おすすめのオイル、クーラントです。この性能を体験してください。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事