このエントリーをはてなブックマークに追加

D1 GP Rd.1奥伊吹モーターパーク参戦報告

D1 GP 「BUY NOW JAPANスピードマスターWATANABE」参戦報告

スクリーンショット 2020-07-30 08.31.04

日本の地で誕生し、今年で20年を迎える「D1グランプリ」ですが、昨年末より世界中に猛威を振るい、未だに感染が止まらないコロナウイルスの影響で、スケジュール変更を余儀なくされてきましたが、7月23日(木)24日(金)滋賀県にある「奥伊吹モーターパーク」にて無観客の中、開催されました。

コロナウィルス禍による打撃を受け、当初予定していた多くのレース活動の白紙撤回も余儀無くされる状況ではありましたが、バイナウジャパンのラーマン社長を始め、多くのスポンサー様、関係者様、ドライバー、スタッフ、そして家族のご協力、ご支援により新チーム体制「BUY NOW JAPAN スピードマスター WATANABE」のもと、2代体制で参戦する事ができました。

「BUY NOW JAPANスピードマスターWATANABE」ドライバー/車輌紹介

F2A631F2-0A29-4A7A-A553-A69055A3EF11-L0-001田所義文(YOSHIFUMI TADOKORO)選手

マシーン:USED PARTS TADOKOROトレノ(TOYOTA AE86)
エンジンオイル:スピードマスター「F1 PRO レーシングスペシャル 10W60」

D 1グランプリ黎明期より参戦しておりスピードマスターとは長いお付き合いの田所選手は、モータースポーツへの貢献育成や、競技にかける情熱、覚悟、責任感、人間性が素晴らしく、本年度は、「BUY NOW JAPAN スピードマスター  ワタナベ」 として 活動する事となりました。

109120217_2816015095170358_7950253848136708008_n岩井照宜(TERUYOSHI IWAI)選手

マシーン:Projetμ HID信玄 Oldstar RW 7(RX-7  FC3S)
エンジンオイル:スピードマスター「RE Tuning 7.5W-55」
ギヤオイル:スピードマスター ブレンドギヤ85W 250 (PRO SHOPオンリー)

PANDEMフルエアロに心臓部は700馬力の3ローターターボ!IMSA仕様の「MAZDA RX-7 FC3S」を操り、2019シーズンは最高位4位入賞。昨年度は「D1グランプリ」、「フォーミュラードリフトジャパン」どこの会場でも注目を集めておりました。

D1グランプリ Rd.1 奥伊吹モーターパーク 参戦報告

115823669_654422358752371_4223548081109088424_o

開催日 :2020.7.23/24
開催地:「奥伊吹モーターパーク」
滋賀県米原市甲津原奥伊吹
入場者数:無観客開催
結果 田所選手:単走敗退
岩井選手:単走敗退

コロナウイルスの感染拡大で開幕の遅れた D1 グランプリ。通常だと梅雨時期は外すスケジュールですが、今年は遅れたスケジュー ルを取り戻すためだとは思いますが、梅雨の開けないままの開催となりました。
前日の D1 ライツもウエットからドライへと変わる路面で、D1 も雨予報ではありましたがドライでの練習走行となりました。
3 回の走行はすべてドライで行われたのですが、A グループ走行途中から突然の雨。ぶっつけ本番のウエットでの予選となりました。

【岩井選手】
B グループで出走。1 周のウォームアップランで可能な限り路面と車の状態を確認し、予選 1 本目。 ウォームアップランだけでは思い切って進入する事が出来ず慎重になりすぎてしまいましたが、無難に走り切って点数は 88.37。 各セクターの点数も確認し、スポッターの指示で 1、3セクター ( 振り出し、振り返し区間)の点数が欲しいとの事だったので、1 セクターは角度は抑えながら振り出し始めの角速度だけ意識して、そこから旋回角度へ徐々につけていくよう意識し、3 セクターは 振り返し前のタイヤの空転率を抑え、返しの鋭さを狙うことにしました。そして 2 本目。 進入で思ったほど角速度が出てない体感だったので、2 セクターの旋回角度をよりつけてそこで点数を上げ、1 セクター分をカバー しようとしましたが、角度をつけてしまった分、アウトゾーンに寄せる際、1 本目より車が止まってしまいました。回転も落ちてし まったので、それをカバーするため回転を上げたのですが、過空転を起こしてしまいスピンしてしまいました。1 本目の点数では通 過点数には届かず、単走敗退が決定しました。

【田所選手】
まず最初に、練習走行で 2 セクターのアウトゾーンに左リアを少し当ててしまい、ホイールとドライブシャフト曲げてしまいました。 インターバル時間でリヤフェンダーの板金、ホイール、ドライブシャフトの交換を突貫で行い、次の練習走行に間に合わせること が出来ました。素早く対応して頂いたチームに感謝致します。有難う御座いました。
C グループで出走。ウォームアップで感触を確かめ、1 本目の走行。進入からまずまず攻めて行けたと思います。ですが 2 セクター のインゾーン不通過で減点が入ってしまい、点数は 89.1。2 本目はラインのみ意識して走行すれば通過点が出る事はわかっていまし たので、そこだけ注意して走行しましたが、4 セクターで予想より角度が付きすぎてしまって、止めきることが出来ずスピンしてし舞いました。シーズンオフ中の変更は機能していたとは思いますが、まだまだ出来る事はあると思うので、アップデートを行い、次戦に繋げていきたいと思います。
応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

以上が奥伊吹戦の結果となります。
2020 年の開幕戦、厳しいスタートとなってしまいましたが、これから毎月のように開催されるタイトなスケジュールとなりますが、 しっかりと準備し、戦っていきたいと思います!引き続きのご声援、宜しくお願い致します。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事